ブログの始め方・WordPress・レンタルサーバー

canonicalタグの役割と使い方

canonicalタグの役割と使い方

この記事ではcanonicalタグの役割と使い方を説明します。

canonicalタグのはSEO上重要なタグである反面使い方を間違えるとサーチエンジンにインデックスされないなど大きな痛手を被ります。この記事ではcanonicalタグの役割と使い方理解し正しく使用する方法を紹介していきます。

この記事は以下も項目を知りたい人に向けて書かれています。

  • canonicalタグ の役割と特徴
  • canonicalタグの使い方とよくある間違い

canonicalタグの役割

Webページはたとえ自分が作ったページであっても内容が似ている場合や似たようなURLで同じページにアクセスできる場合はGoogleに重複ページと認識されてしまいます。重複ページとみなされた場合はクロールが分散して低頻度になるだけでなくGoogleからペナルティーを受ける可能性もあります。

canonicalは「正規の」という意味があります。複数ある重複ページの内どれが正規のページであるかをクローラーに伝え、評価を1つのページに集中させる重要な役割があります。

canonicalの考え方

考え方はいたってシンプルです。あなたは複数ある重複ページの内1つを「正規ページ」として選びそれをサーチエンジンが認識できるように正規ページへのリンクを指定するだけです。この役割を担うのが一般的に言われる canonicalタグで head内に記述します。

SEO面での利点

よく似た複数のページに対して1つのページの選び canonical URL をセットすることはサイトのSEOを改善します。これはサーチエンジンに対してどのぺーじが正規であるかを伝えることができ複数ページに張られている被リンクを正規ページに統合し評価の分散やサーチエンジンのクロール頻度の減少を防ぐことができるからです。

Webページの重複が発生する例

サーチエンジンはWEBページではなくURLをクロールしインデックスを作成しています。これはあなたが自分のサイトには重複コンテンツはないと思っていてもサーチエンジンから見れば重複コンテンツが存在している可能性があることを意味します。

同じwebページを表示させるURLには様々な種類があります。以下に重複ページとなるURLの例をあげます。これらのURLの中には自分で何も設定していなくても存在するものもあります。

https://www.example.com/main-page(正規URL)
  • https://www.example.com/main-page.html
  • https://www.example.com/main-page#id-1
  • https://example.com/main-page
  • https://example.com/main-page.html
  • https://example.com/main-page#id-1

これらURLで表示されるページの内容は正規ページと同じであるためサーチエンジンには重複ページとみなされてしまいます。

このような状況を避けるためにもインデックスしたい正規ページにはcanonicalタグを付けサーチエンジンからの評価が分散しないようにすることがSEOにおいて重要になります。

canonicalタグのよくある間違い

canonicalタグはSEO上重要な役割がありますがその使い方を間違えると恐ろしい結末を招きます。canonicalタグの役割を理解し正しく使用することがSEOの観点からとても大切です。

ここではcanonicalタグを使う上で間違いやすい項目を紹介します。

非動的なcanonicalタグを全てのページに追加している

このミスは他のソースからコードをコピーして使用しているような状況で起こります。コピーしたcanonicalタグのURLをそのまま使用している例です。

もしWordPressのheaderテンプレートに単一のURLを指定したcanonicalタグを追加していた場合、全てのページが非正規のページ(インデックスされない)としてサーチエンジンに認識されてしまいます。

2つの異なるcanonicalタグを追加している

2つの異なるcanonicalタグを追加した場合、最初のタグだけがサーチエンジンに使用されもう片方は意味を成しません。

相対URLを使っている

canonicalタグの rel に指定するURLは絶対URLを使用するべきです。相対URLの場合は http と https の違いを認識できないためcanonicalタグの役割を正しく活かすためにも絶対URLを使用しましょう。

分割ページのURLでcanonicalタグを使う

書いている記事が長くなったときページを分割して別のページを作成することがあります。

もしあなたが4つのページを作ったとします。その全てにcanonicalタグを追加し最初のページのURLを指定すると、サーチエンジンは最初のページしかインデックスしません。

これを避けるためには分割したページに対して各ページのURLをcanonical指定する必要があります。

ページに自己参照するcanonical URLは必要か?

重複ページ対策として全てのページにcanonicalタグを設定すべきなのでしょうか?この問いに対して John Mueller氏は Yes と返答しています。

質問の内容:重複パラメータを避けるためだけに全ての単一ページにそのページ自身を指定した rel canonical を設定しても大丈夫なのか?

It doesn’t matter how many pages. You just need to make sure that it points to the clean URL version, that you’re not pointing to the parameter version accidentally, or that you’re not always pointing to the homepage accidentally, because those are the types of mistakes we try and catch.

参照:Using Rel Canonical on All Pages for Duplicate Content Protection

どれだけ多くても気にしない。あなたはただ、クリーンなバージョンのURLであるか、パラメータのバージョンを間違って指定していないか、間違っていつもホームページを指定していないかを確認する必要がある。なぜならそれらは例外処理される類の間違いだから。

参考サイト